Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

フルスクラッチで顔MOD(7)

頬染め2(シェイプキーhoho)が左右独立できるテクスチャ(「頬染めシェイプキーとゲーム上の頬染め番号」の①)になっている理由を考慮して、「〃」にしてみました。

考えてみれば、カスタムメイド3D2がこうしてるからってそれに縛られる必要は全くないんだけどね。UVを当て直せばいいだけのハナシ。

寧々さんは元からリンゴほっぺなので、頬染め1は使わず、2と3だけ使うことにしました。

fully_scratched_nene13.jpg

耳も描きましたよ! テクスチャで充分。外耳の凝った造形なんてしても、却って二次っぽくなくなって気持ち悪いだけだから。DS版っぽさをいい意味に解釈しないと。

口角のポリゴンも新設してみました。が、解像度上からくるピクセル数上限もあり、はみ出た部分がジャギってしまいます。UVでは別アイランドにすべきかもしれません。

口角に関しては、いろんなやり方を思いつきますが、UVが意図通りに展開できればなぁとは思いますね。blenderはアジの開きは得意ですが、面積比をコントロールする手法がないようで。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2018/11/09 23:10 ] 美少女ゲーム カスタムメイド3D2 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
全記事表示リンク