Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

Pathfinder: Kingmaker(14)

“早期アクセスゲーム”の看板がない、ベータ版のゲームでした。購入者もほとほと困っちゃいますねー。これから購入される方は、そのおつもりで。FIXにも、しばらくかかりそうです。

Forumを見ている限りでは、想像以上に完成度が低いままでリリースされているように見受けられます。この分だと開発陣は、人的資源を相応の時間費やす必要がありそう。果たして完成に漕ぎ着けられるのか、心配です。

相当な見切り発車でしたかねー。

どこまでを完成度とみるかによりますが、足し算に過ぎないが変数の幅を広く取り得るルールゆえ(命中にプラスいくつってところ)、正しく動作していない部分がまだまだ残されているようです。

精力的にほぼ毎日Hotfixを当ててくれていることには頭が下がりますが、これでは不具合を直すことが先決で、ユーザビリティには手が届きそうもありません。

Hotfixがさらなるバグを追加するという地獄絵図も若干発生しているようで、うちでもインベントリーに関する不具合(アイテムが見えない、消失する)が起きました。

3章か4章あたりなら、進行不能ということもないようですが。クラスの能力に関しては、機能していないものがあるそうで、不利益を被る可能性があります。一部のクエストが壊れたままになっている報告も目にします。

Hotfix 1.0.7 - October, 9th 2018
It was unclear and confusing that after defeating the main threat of the chapter, all of the kingdom events associated with that threat remained active. Resolution: after defeating the main threat of the chapter, all of the kingdom events associated with that threat are removed from the barony.
要約:その章のメインとなる脅威が取り除かれると、それに関連した領内イベントは除去されるように修正された。以前は、関連イベントがそのまま残っていた。
It was not always clear that some events can destroy the kingdom if not addressed. Resolution: a more detailed description added for the events that damage the kingdom and projects that remove these events.
要約:王国に損害を与えるイベントと、そうしたイベントを除去するプロジェクトについて、より詳細な説明が加えられた。以前は、対処しないと王国壊滅につながるイベントが明確化されていなかった。

王国が壊滅するってよく言われていたのは、このせいなのか。これが放置されていたってのは、重大な問題に見えるねー。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2018/10/10 00:38 ] RPG | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
全記事表示リンク