Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

髪色FREEしかないので……エラー

髪MODで既存色のバリエーションを作成されている方はあまり多くないと思います。俺も改造した前髪にはFREE色(mugenテクスチャ)しか用意していません。カラーバリエーションのためにテクスチャを14組用意するのは容量の無駄に感じますから。

既存の.menuを単純に書き換えて作成している場合、ゲーム内でその髪MODを選択した際に、既存色(例えば、レッド)が選択済の状態では、リソースが用意されていないために「LoadTexture テクスチャコンテナが読めません」のエラーダイアログがポップしてしまいます。

これを解消する方法がこれまでわからなかったのですが、Eastpointの3DCG wikiさんのmenuテキストの記述を解説した頁にて発見しました。

_I_haircolor_*.menu → _I_haircolor_m*.menu と書き換えることでmugen色のみ読み込む
更にonclickmenuとadditemの間にアイテム _i_haircolor_mugen.menu を書き加えると、髪型アイコン選択時に自動的にmugen色を読み込む

なるほどね! 次に髪MODを配布するときには、これでエラーともオサラバですよ。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2018/04/17 06:20 ] 美少女ゲーム カスタムメイド3D2 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
全記事表示リンク