インストール時、アップデータは別だと表示されます。なので、駄目元でカスメ本体v1.55のままカラオケパックVR VOL.2を適用してみました。
起動はするものの、肝心のカラオケに入ろうとすると「カラオケのなんちゃらが無いよ」と言われてハングアップしてしまいます。まぁ当然ですが。複数メイド撮影プラグインを使いたい場合は現行バージョンを維持したいですよね。
仕方ないのでv1.56にアップデートして試してみました。今度は無事にカラオケモードに入れましたが、曲目リストのアイコンデータに不備があるのでしょうか、□が表示されます。

ドSちゃん(かおる)も楽しそう。前ペロンとか期待しちゃうけれど、そんなのナイ。
おや、今、気が付きました。v1.57アップデータが出ています!
>■変更箇所
>[ver1.57]
>・カラオケパックVR VOL.2用の修正を行いました。
う~む。ポカ多くないですか? 当てると曲目も正しく表示されるようになりました。
曲 rhythmix to you が気に入りました(初めて聴きます)。ロボットダンスのしぐさが愛くるしい。最初、ぐでんってしてて「なんだ? だいじょうぶか?」とか思いました。
箱から取り出すアイテムが毎回ランダムだったら、もっと楽しかったかもしれないですね。意外なアイテムをブンブン振り回したり、とか。
ショートバージョン? 歌詞も振り付けも(もしあるなら)2番の展開が知りたいなぁ。フルコーラス見たいですね。
楽曲は3曲追加のみ。歌唱自体はダンスモードの使い回しみたいなので、耳から受ける新鮮味は残念ながらありません。とはいえ、コレオグラフは毎度秀逸。メイドさんが距離を詰めてこちらに近づいてきたり、空間を縦横無尽に動き回ったり、天真爛漫で奔放な様子は前回同様です。初見はニヤニヤして見とれてしまいます。可愛いウチのコが伸び伸びしてマイク片手に愛嬌を振りまくのは、見ていてほんわかします。
欲を言えば、二回三回と繰り返し体験した時の変化が欲しいものです。例えば、お気に入りの嫁イドで一回目を鑑賞しますよね。
「さすが、ウチのゆかりちゃんは可愛いなぁ」
そして別の、例えばドSちゃんで二回目を体験するわけです。
「ドSちゃんは、もっとこう……Sってカンジでないと」
とか思うわけです。なにせ、振り付けはまったく同一にしか見えませんからね、仕方ないです。コレオグラフのパターン分岐や、カワオケ(酩酊状態)なんかも実装して頂きたいものです。
追加コス。ショートパンツは何着目かな? 無難で見た目は悪くないです。普段使いできそう。重ね着や色調の多様性・統一性は今後も課題ですよね。
軽食メニュー。追加は6つかな。ポッキー、かき氷、スムージー、カクテル×3。前回と同様に注文に応じて細分化されたセリフがあります。もう分かっていて体験の質は薄いけれども、一瞬の幻想にはなります。
コンセプトは楽しいし、体験の質も悪くないので、噛んだだけ味が滲み出る作りを求めたいものです。

ポッキーを鼻で味わおうとしちゃうウチのゆかりちゃん。首をデフォルトより縮めてるのでこうなる。

スムージーを鼻で飲み干そうとしちゃうゆかりちゃん。

ご主人サマが用意してくれたカクテルおいしいって言ってたはずなのに、なに、この顔?

冬のかき氷を前にして凍るメイド。

酔って鈍器を手にしたメイド。こいつはやっかいだ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト