Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

ウェイトレスにとって、くびれはとても大切

セールだからとPia3・制服セットを購入してみました。

もはや古株の、泣く子も黙るウェイトレス。カスメデフォルトのメイド衣装並みに見栄えがするんだろうなぁ……と思いきや。

何かがおかしい。どこかが違う。こんなに野暮ったかったっけ?
ということでmodel改造。

フローラルミントという緑色のワンピースはハイポリで作られていて、かなりの力作。ただし、プロポーションに難点が。ウエストのくびれがなく、スカートの位置が上過ぎるのが問題。

絞られてキュっとしたウエストのシルエットがとりわけ重要なのに、このハイポリモデルでは、なぜかごわごわした厚手の素材表現に注力していて本末転倒。そこはスラッー、スッでいいじゃないか。監修者どこいった? 別の用途だったものをカスメに転用したということだろうか?

修正方法は主にデフォームの操作で。胸とウエストの間にあるポリゴンを伸ばす。密度がなくなってしまうがとりあえず気にしないでおこう。ウエストの細さは、スケールで寄せて捻出。

フローラルミント改造 ビフォア|アフター
もっと、もっと、くびれを絞りたいなぁ~

スカートは腰の位置に来るように下方へトランスフォーム。Tスタンス素体を読み込んでおき、ボディが突き出てしまったサーフェスを盛り上げて誤魔化す。自然派の造形(要するに左右非対称で、ゲーム向けに作られたとは思えない)で無駄に苦労させられた。

とりあえず、これでマシになったかな。
う~ん、なんだろうね。この、カネ出したはずなのにモデリングの教材を買っちゃった、みたいな誰得感。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2017/09/27 01:02 ] 美少女ゲーム カスタムメイド3D2 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
全記事表示リンク