Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

指輪の在処

"Circle of Eight Modpack 5.8.1 NC BETA"のつづき。grove of deklo treesに出かけると、お馴染みのジャイアントスパイダーが登場して、退治した死骸に、件の指輪が登場。Black Jayに会う前の状態で確認できた。BESTA!のhikamiさんと同じ結果だった。もはやランダム性は無いのかもしれない。単にCo8によるVersionごとの差異を”ランダム”だと思い違いしていただけだろうか?

Co8でインストールされたFront-End Xというランチャーで、Active moduleを"Co8 MOD"から"ToEE"へと切り替えると、製品版オリジナルの状態でプレイする事が出来る。この状態でゲームを開始し、教会の東側にある棚田状の崖で、戦場の霧(※)を切り開いていくと……やはり、いつものゴブリンがいた。
 ※未踏査地域を覆う黒い部分のこ と。Game Optionsに、Fog checks per frameとある。だから『霧』で間違いではない。

これを倒すと、件の指輪が登場。Black Jayに会う前の状態で確認できた。この場面では指輪のLootは支障なく行えた。Looting Bugに関しては、Moat House前庭でも確かめてみたところ、発生せず、山賊の死体から問題無く略奪する事ができた。Co8 Front-End経由だと、オリジナル状態の時でもLooting Bugは修正されているようだ。

Co8 MODで今更ながら気がついた事がある。オリジナル版のHommletは人で溢れかえる事はなかったのだが、Co8 MODでは家並みの間を過ぎゆく人々を多く見かけるようになった。村人大虐殺が可能なシステムなので、「取り除かれていた」という子供や一般人を復活させた結果なのだろう。

オリジナルでは、Burne's Badgersを除けば、一般人NPCが屋外に出ている事はまれで、まるでゴーストタウンのように寂れている雰囲気がしていたものだ。村の長老の言う「成長著しい村で、若夫婦がたくさん引っ越してくる」という台詞が、ようやっと実情に即したものとなった。

ToEEにおけるスプライトアニメの演出は素晴らしく、同時期のクォータービュー採用のRPGの中でも、ひときわ美麗な情景が醸し出されている。風にそよぐ草木や、ひらひら舞っている綿毛、飛び交う虫たち…。一般人NPCも田園風景に貢献する好材料だ。

Co8には課題もまだ残っているかのように思う。

1. 敵のスプライトアニメーション処理が重なった場合に、一部のロケーション(ランダムエンカウントの沼地など)で、動作が極端に緩慢になる。常に条件をサーチし続けるスクリプトの仕様だ、とも読んだような気もするが、はて? 当時のWindows XP環境でも発生していた。いずれにしろ、敵の数が一定数に落ち着くと、目に見えて負荷が下がる。

2. Tab押し下げで、Lootできる箇所がハイライトする仕様となっているが、Co8では、本来ハイライトされる必要のないアクターの立ち位置も、ハイライトされてしまうようだ(Welcome Wenchの一階で見られる)。これも5.0で既に見られた。気になって過去に試した記憶があるのだが、Co8を一切利用しないオリジナル状態では、こうしたミスリードとなるハイライト表示は一切発生していない。あの小さな青枠の付いた○は、ともすると、指輪が落ちているかのようで紛らわしい。

3. 私の環境(Windows 7 64bit)では、"Disable Intro"状態で起動すると、マウスカーソルが現れた位置から動かせず、ゲームを開始するといった操作が全くできなくなった。Front-Endで” 素”の状態に戻しても同じである事から、あるいは、Bink Videoランタイムに起因する問題かもしれない。

また、素の状態に切り替えた場合では、Quit時に「TOEE.EXEは動作を終了しました」になった。ToEEの ラウンチ時にとりわけ問題が集中しているようで、ロード画面--初期化の水色バーが右隅に伸び~"Initializing sector data"~イントロビデオが表示される寸前--で、クラッシュ・トゥ・デスクトップになったりもした。しかも、立て続けにこうなると、どちらのModuleでも二度とラウンチできない。

なお、ToEEとCo8 MODに関しては、過去に書いたことがあるので、詳しくはそちらをどうぞ。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2010/06/30 11:22 ] RPG | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
全記事表示リンク