Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

迷走Mind?

■DOA5 LastRound

DOA5 UltimateからVer.Up(無料)し、「ほのか」使用権+コスセット(1,080円)だけ購入しました(PS3版です)。PS4自体まだ買うべき時期ではないと思いますし、PC版DOA5がリリースされるまでの繋ぎです。マリーローズと女天狗は既に購入済みでした。

久しぶりに動いている画面を眺めると、
「意外と綺麗ぢゃん!」
などと関心しますが、それもすぐに見慣れてしまい…
「やっぱりノッペリしてるよな。シャドウも平坦だし」
などと嘯(うそぶ)いてしまいます。

セーブデータは首尾良く引き継ぎ終えましたが、コンボチャレンジをはじめ、トレーニングモードが洗いざらい初期化されているではありませんか。何をどこまで挑戦していたか、まるで分からなくなりました。

結局の所、実戦で使えそうなコンボを手に覚えさせるしか上達の早道はありません。ヘタレな俺に言わせると、DOA5のコンボは(キャラクターにもよりますが)複雑で覚えにくくて面倒くさく、練習過程もとても退屈です。

興味を持って頑張れたのもとうの昔。Ultimateから実装されているコンボチャレンジが意外とクリアできなくてゲンナリします。練習する根気も時間も昔ほどありません。何かシステム側で楽しく遊びやすくなる変更を施して頂けないものかと、ささやかに期待するこの頃です。

トレーニングモード待ち受けでのマッチに、うっかり、ほのかで出撃してしまった! 相手も緩い感じでやってくれるよな? なっ? 

こういう時に限って、ガチっぽい「めんどくせぇな」の人と当たるんですわ。

ちょ、まっ、うゎ~勝てねーよ。ほのか、めっちゃシコ勢っぽいやん。あ~、なんて罰ゲームだよ~

■洋ゲーマーの弱点

PS3なのに、○(Yes)と×(No)を無意識に逆に押してしまう ← 克服した!
(普段、PCでXbox360用パッドを使っているせいです)

アイドルマスター ワンフォーオールでの俺:

 ×を指定されると□のボタンを押してしまう
 青色を指定されても□のボタンを押してしまう

ヴォーカルレッスンが一度も成功せずに「アレ、なんでだろ?」となりました。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2015/02/24 01:14 ] 格闘ゲーム | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
全記事表示リンク