Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

GamersGateのOffer


デイリーのDark Messiah Might & Magic。得点システムは無いが、Bulletstormの原点はこれじゃないかと個人的には思っている。Sourceエンジンで剣戟を試みたパイオニア。戦闘時のオブジェ活用も、あざといと言われても目新しかった。キック最強? 


同じくデイリーのTitan Quest Gold Edition。steamではセール常連だった。


Kivi's Underworldが半額になっていて、Din's Curseはセールなし(なぜ?)。Depths of Perilも半額だが、ちょっと割高感が。以上3本はお馴染みSoldakのハック&スラッシュ系RPG。Depths of Perilを除きsteamでは扱われていないため、セールされる機会があまり無いと思う。


私の大好きなSpectromancerも半額だけれども、拡張付きの最新版ではなさそうなので、やめておいた方が無難。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2012/08/02 17:30 ] ダウンロード販売 | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
全記事表示リンク