GameFlyに売却されてもD2Dとして運営されてきたけれど、とうとう消えちゃうらしい。
お知らせによると、来年初頭にD2DのアカウントはGameFlyで利用可能になるとのこと。購入履歴などD2Dでのアカウント情報はGameFlyへ移行され、ユーザーはパスワードをリセットする程度の手間だけ。既にGameFlyのアカウントを持っている場合は統合される見通し。
移転に伴い、(可能な限り移行される予定とはしつつも、)もしお気に入りのゲームタイトルがあるなら、D2Dがある今のうちにダウンロードしておくよう推奨されている。一方、D2Dで販売されていたPrima Guideのような非ゲーム商品は移行後には入手できなくなってしまうので、ダウンロードしておくようにとのこと。
おま国の扱いはどうなるのか? 気になるネ。少なくとも、国別販売規制を伺わせる但し書きはGameFlyには無いようだ。Mass Effect 2辺りをカートに突っ込んでみると、アカウントが無いのでサインイン直前までしか試せないが、特に何の変哲もなくカートに収まっている。とはいえ、この仕様はD2Dでも同じだった。どうなのかはわからずじまい。アカウントを作って試される猛者に託すとしよう。いずれ移行されることが分かっているのでは、わざわざ作ったところで無意味だし…。PC版に限っては、特にクリスマスセールのようなものは催していないようだし…(コンソールはあるんだけど)。
RPGのラインナップを見渡してみると… Drakensang: The Dark Eyeが、どこかで見かけたのと似たシステムのメンバーシップに無料で振る舞われていた。珍しいところでは、あのVeneticaがダウンロード販売されている。
- 関連記事
-
スポンサーサイト