Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

VASSALでの問題点 - Star Trek: Fleet Captains

Cloakトークンの透明性

どのCloakトークンがCloak 1(実体)またはEchoであるかを、実物のトークンのように裏返しで表せない。ではプレイヤー任せでチートし放題なのか? というと、そんなことはないみたい。

トークンを重ねる技が使える。

Cloak 1などの数字付きトークンの上にCloak(数字無し)トークンを重ね、矩形選択して二枚を同時に移動/配置する。これが実体のある方。

実体の無い方は、Echoトークンの上にCloak(数字無し)トークンを重ね、矩形選択して二枚を同時に移動/配置する。複数選択状態での選択解除はCtrlクリック。

これで上手くいく…と思ったのだが、ログを参照すると、

* Hanabusa (Player1) moves Klingon Echo from 0604 to 0703
* Hanabusa (Player1) moves Klingon Cloak from 0604 to 0703

のようにしっかり表示されててバレバレ。あちゃ~。どうしよ?

追記:12月29日付でモジュールが更新されて、クロークトークンがFlipできるようになっていました。
関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
全記事表示リンク