Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

私的今年のベスト3ゲーム

以下のファクターで審査。もちろん主観バリバリで。異論は受け付けない。

点数の説明:

 とにかく楽しかった度
  5満足
  3ふつう
  1つまらない

 遊んだ意義を感じた度
  5歴史的
  3一般的
  1時間の無駄

 他はどうあれ、独自性高いね度
  5これは初めてに近い!
  3一定の持ち味だね
  1寄せ集め?

 ま~だプレイ途中だよ度
  5ほとんど手つかずなんだ、ゴメン
  3たぶん半分は終わったんじゃないかな
  1ほとんどプレイしたよ!

 ものすごくガッカリ度
  5まるで期待とは裏腹じゃないか!
  3ちょっと残念
  1ほとんどガッカリしてない

 (続篇の癖に)駄目だろコレ度
  5救いようもなくダメで~す
  3もう少しなんとかならんのか
  1駄目な箇所はほとんどない

前半3つがプラス扱い、後半3つがマイナス扱い。「ま~だプレイ途中だよ度」はそんなにプレイしたくなる魅力がなかったから、という意味合いもあるので。

エントリー(アルファベット順)― 北米版発売日
Alice Madness Returns ― Jun 14
Batman Arkham City ― Oct 18
Bulletstorm ― Feb 22
Crysis 2 ― Mar 22
Dead Space 2 ― Jan 25
Dragon Age 2 ― Mar 8
Duke Nukem Forever ― Jun 14
Dungeons and Dragons: Daggerdale ― May 24
Faery - Legends of Avalon ― May 6
Hunted: The Demon's Forge ― May 31
L.A. Noire ― May 17
Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers 2012 ― Jun 15
Portal 2 ― Apr 19
The Sims Medieval ― Mar 22
The Elder Scroll V: Skyrim ― Nov 11
Test Drive Unlimited 2 ― Feb 8
Witcher 2: The Assassins Of Kings ― May 17
関連記事
スポンサーサイト



[ 2011/12/20 02:49 ] ベストゲーム | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
全記事表示リンク