早期公開DEMOがおま国だった一件でTyrannyな返事を寄こした2K Supportに、Dukeお得意の罵りを浴びせてやりたい気分で
Duke Nukem Foreverを購入。日本だけ定価が5ドル安なのはどういう魂胆か。売れなかった分を取り戻したいから? まぁ今更どうでもいいか。「Dukeはク○ゲー」そう認知されていると思えばせいせいする。
今回はHail to the Icons Parody Pack add-onとやらのCodeがFirst Access Clubで入手できた。なおsteamではこのDLCは“おま国”で購入できないようだ。相変わらず2K Gamesさんの人を食ったいい加減っぷりは噴飯モノ。ちなみにおま国IPのFirst Access ClubメンバーでもDLC codeの他、件のDEMO codeも表示されている(もちろん今更無意味だ)。
さて、プレイは双子姉妹がはじけてしまうシーンまで進めたものの確かにつまらんな。伊達ではない俊敏さでスイスイ弾を避け、巧みに足場に飛び移り、銃器を持ち替えては敵を血祭りに上げていた、あの頃のDukeさんと同一人物とは思えへん。
叩き売りのDukeの味は…さんざん噛んだ後、昆布茶に浸したら味がまったくなくなったスルメ、ではないかと思った。なぜ昆布茶に浸したのかは聞かないで欲しい。
- 関連記事
-
スポンサーサイト