Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

ENTの亡霊?再来

旧Enterprise modのオーストラリア在住の幹事からお声が掛かってしまった。今度はCrysis 2のCryEngine 3で作るのだそうだ。前作が長大すぎて最終的に未完成で放棄となった苦い経験からであろう、今回は一時間程度の小品の予定だという。

やってみたいのはやまやまだが、3DS Maxでやると言っていて、どうも私の手持ちでは綺麗に繋がるパイプラインが無い。OBJとかになっちまう。



またT'polさんなのかよ? というのもあるしなぁ。あー、時間のあったときに以前のをブラッシュアップしておけば良かったか。「こんなこともあろうかと」なんて、実社会ではできねぇもんだよ。

先方がENTに拘るのも実はよくわからん。シリーズ屈指の○作みたいなもんなんだが。よっぽど好きなんだろうなぁ。

今になれば、あのクソつまんねぇCrysis 2も買っておいて良かったという感じだろうか。CryEngine 3(SDK?)なんかは全く弄っていないので、全然わからんが。

以前よりは英会話できるようになっているおかげで、ちっとはマシにコミュニケーションができそうな気がする。ボイスでなければ、な。

さぁ、困ったぜ。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2011/09/22 03:14 ] 3D - ZBrush | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
全記事表示リンク