Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

世界を救え - steam版

Fate of the Worldがsteamでもリリースされることが決定した。価格は9.99ドル。公式サイトのpre-orderは19日現在も9.99ポンド換算(16ドル前後)で精算されており、ドル建てのsteamで買った方が断然安い。しかも、Steam Special Editionとなっている。当然、先行投資した人が不遇では不満が湧くところだが、先んじてe-mailが届いた。



公式サイトでpre-orderした人は、2月の正式リリース後にエキスパンション・パックへのフリーアクセス権が与えられるそうだ。これでSteam Special Editionとの不公平は是正されるという。

公式サイトのpre-orderは、Red Redemption Special Editionということで、music, research notes, supporters wallなどが付属する限定版だそうだ。月曜日正午(GMT)には通常版に差し替わってしまうとのことなので、レアという印象は高まる(差し替えと同時に、北米向けドル建て決済の金額になるそうだ)。なお、steamの他、GamersGateでもリリースが決まっていた(価格はsteamと同じ9.99ドル)。

さて、金曜日にリリースされるというGuardians of GraxiaのMap Packを(翻訳の作業をしながら)期待して待っていたのだが、現時点でGamersGateとsteamを覗いても来ていない。翻訳はHelpもおおよそ片が付き、あと二日もあれば終わりそうだが、もう疲れてしまって今日はこれ以上無理だった。日曜は先約で作業ができないから、土曜日に上がるかどうかという感じだ。さっさと終わらせてしまいたい気持ちもあるが、日曜の準備もせねばなるまいし、時間を割けるかわからない。

追記:steamに来ていた。steamが先だとは言っていたが、GamersGateで買った私なんかはガッカリだ。


お値段はすごく抑えられているので、お得。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2010/11/20 06:32 ] アナログゲーム | TB(0) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
全記事表示リンク