Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

カスタムボーン(Auto-Rig Pro)

とりあえず、c_skull_03.x から頭髪ボーンを生やしてみた。

方式は一番目の「カスタムボーンを一つ以上選択してから、[Auto-Rig Pro: Export]パネルから[Set Custom Bones]ボタンを押す」でやってみた。この方式なら、頂点グループの名称をいちいち変更しないで済む。

コントローラーを親としたので、Export時には自動的にhead.xが親となった。

Unityのアセット上でFBXにカスタムボーンが含まれることを確認。
autorig09.jpg

余談ながら、Inspectorが勝手にロックされて、マテリアル画面が開かなくて焦ったりした。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2021/04/20 06:54 ] カスタムモデル | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
全記事表示リンク