Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

Looking Glass Portrait

いつか試してみたいなァと思っていた「ホログラフィック・ディスプレイ」が個人向け廉価仕様で出る!

https://www.kickstarter.com/projects/lookingglass/looking-glass-portrait
LookingGlassPortrait_Kickstarter.jpg

目標額は達成しているのでほぼ確実。二万円ちょっと……以前(約6万5千円)と比べれば、かなり安くなってる。
Super Early Bird Specialはもう終わってしまっていたので、5日までのEarly Bird Specialに駆け込んだけれども、発送は4月。Super~の方なら3月だった。出遅れた。

Looking Glassについては、以前、記事にも書いたことがあるよ

2月追記:
先日、届け先住所の記入要請が届きました。

ところが、Raspberry Pi 4が製造されているイギリスがロックダウンされたために、その納期が大幅に遅れる見通しとのことで、Looking Glass Portrait自体の出荷も4~6週間遅延するそうです。

Looking Glass PortraitってRaspberry Pi 4で動いてたんだね。

ワクチン接種が早いか、それともルキグラポートレイトが届くのが早いかって感じだ。
関連記事
スポンサーサイト



[ 2020/12/05 15:31 ] テクノロジ- | TB(-) | CM(0)
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
月別アーカイブ
全記事表示リンク