gamesplanet.com(game.~、uk.~、fr.~)で、日本IPからGTAシリーズが購入できなくなっている。追記:今試すとショッピングカートに入れる事ができる。今年2月初頭の時点では、セールのGrand Theft Auto IVをUKから購入できていたから、それから一年も経ずに規制が来てしまったことになる。興味深いのは同じMetaboli系列のgameplay.gamesplanet.comで、今までのところ、日本IPへの規制はなされていない。
Grand Theft Auto - San Andreasは、2004年リリースと古いこともあって、見た目の古さは否めない。とはいえ、轢殺やら銃殺やら出来てしまう事を考えると、この頃の非力なグラフィックの方が戯画的で丁度よいかもしれない。GTA IVでは(あれでも、さほどの迫真力はないと思われる貴兄もおろうが)、NPCがかなり写実的で、吹っ飛び方のリアルなラグドールのおかげで、うっかり交通事故を起こしてしまったりすると罪悪感が湧いた。とにかく、グラフィックの強化はMODでなんとかするしかない。
コントローラーの設定
San AndreasはXbox 360コントローラーに対応しておらず、OptionでControlをGame Padにしてもトリガ等が利用できない。このままでは、プレイアビリティが損なわれてしまう。
GTA SA FAQ @Wikiでは、San Andreas Advanced Control(SAAC v1.2)なる“Logicool Profiler”的なツールが紹介されているが、Windows 7下ではプロセスに常駐すれども、肝心の設定ウィンドウが開かないので、プリセットの切り替えが行えず、結果として利用できない(互換性をXPにしても動作しなかった)。
Foot Controls: Xbox 360コントローラーのボタンを割り付け。PS2仕様に準じてみた。十字キー用に、キーボードのキーも割り付ける(U,J,H,K)。ただし、左右トリガと右スティックはどうやっても機能しない。そこで、JoyToKey側で割り付けられるように、左右トリガに対応させたキーを割り付けておく(RTをSPACE、LTをDEL)。