blender実行時にコンソール・ウィンドウが開いたまま縮小されるようになりました(以前は実行直後に無表示になっていました)。OSの仕様変更と関係があるような気がしますが。

(旧Verの場合)ウィンドウの項目でコンソール・ウィンドウの表示を切り替えできるようになっている(上図)のですが、機能しません。
うっかりコンソール・ウィンドウを×ボタンで閉じてしまうと、blenderが(セーブされずに)強制終了されてしまい、たいへん危険です。
追記:blender ver3.3 LTSをインストールして分かりました。新版からはblender-launcher.exeが付いています。それで起動すると、コンソール・ウィンドウが開いたままになることを抑制してくれます。なお、旧版にはlauncherが無いため、どうしようもありませんが。
スポンサーサイト