Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

帰ってきたぞ

ニコニ立体のTIP作品カテゴリで日間1位頂きました。ありがとうございます。約24時間で74名の閲覧者に恵まれました。ニコニ広告して頂き、ありがとうございます。

pixivでイラスト(というか同じ3Dキャラのスクショ)を投稿したものでは、Aが閲覧数39とBが143という結果になりました。

Aが横顔、Bがバストショット。サムネイルを比較すると、Bはブラ(形状の判別できないピンクのべた塗り)をしたバストでした。この数字から考察するに、Bはタグの影響力だと思われます。サムネイルの内容以前に、タグで呼び込める人の母数に差が現れるのでしょう。

pixivにはニコニ広告のようなものはありませんし、いつも感じますが、なかなか厳しい場所ですね。

マーケット戦略もいずれ考えるべきでしょう。かなり頑張って完成させたのにほとんど見て貰えない、という状況はありがちです。
スポンサーサイト



[ 2022/10/28 07:07 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)

ヘッドフォン使用時の痛みから解放?

眼鏡をかけながらヘッドフォンを使うと耳の付け根が痛いです。眼鏡のフレームの耳のところ(モダンというそうです)がヘッドフォンのクッションで押されて頭の肉にめり込むからですね。

そこで、jinsのショートテンプル(※)を注文しました! ヘッドフォンで押さえつけられる場所にはツルがこないので、これならきっと大丈夫! さっそく届いたので喜んで試していたところ……5時間前後つけてから、やっぱり痛くなってきましたヨ。

そりゃそうだわな。きつめに挟み込まないと落っこちちゃうもの――こめかみの下辺りの肉が陥没しちゃうくらいの跡になってて、痛かったです。ちょうどここ、解剖学的には顎を動かす筋肉が出てるところ。だから、圧で窪みます。

ああ、なるほど。かける場所が間違ってるのか。顎筋じゃなくて、頬骨の上端にモダンがくるようにかけると……これなら、痛くないな。その代わり、トイレでポットンしないか心配。

いや、待てよ。AKGのモニターヘッドフォンみたいなイヤーパッドがデカいやつだと、モダンがちょっとぶつかるゾ。むしろ、顔が小さいのか? かける場所の位置決めが難しいな。あまりズレると、ピントの合いが悪くなっちゃうし。

※ブルーライトカットレンズがネット注文に限り無料でした。黄色いフィルターを蒸着させるタイプのレンズだったので、たぶん在庫整理じゃないかな――現在はレジンにブルーライトカットを練り込んだタイプの新型レンズが出回ってます。
[ 2022/10/27 01:38 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)

活動再開しました!

その節はご心配おかけしました。お気遣い頂き、ありがとうございます。おかげさまで、復帰できました。

現在は新しいキャラクターモデルを作成しています――佐渡渡さん的な造型とは一旦離れ、より立体的な顔面を模索中。

特に、側面から見た鼻・口の盛り上がりと……
newchara_nose_chin.jpg

頬骨に埋まった目(斜めから見た時の目尻と頬のライン)、を攻めているつもりです。
newchara_cheek.jpg

このキャラクターは、UnityのMecanimアバターにします。

詳しくはFantiaで佐渡渡ファンクラブの有料会員になって頂き、会員向けの動画をご覧下さいませ。なお、無料会員様が閲覧できる動画もございます。
[ 2022/10/19 04:08 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)
カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
月別アーカイブ
全記事表示リンク