Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

カスタムオーダーメイド3D2体験版

金曜日の23時頃には体験版がリリースされておりました。

新しいメイド3人
(左から)ボクのアレンジした、真面目ちゃん、凜デレ純心ちゃん

久しぶりとはいえ、女の子の顔を自分好みにカスタマイズするの楽しいですね~。さっそく新しい髪型使っちゃっいましたヨ。眉毛の優先描画と輪郭線の色変更も素晴らしいです。眉毛は上下位置を設定できるのがスゴクいいですね! 目の開き具合を設定できるのもイイ! 欲を言えば、マブタのアイラインの円弧のカーブの度合いを弄れれば……

さて、デフォルトの3人娘をベースに、特徴(属性)を残しつつ、アレンジしてみました。どの声をどの属性に当てはめるべきか、とても迷いますね。真面目ちゃんと凜デレの属性が同じカテゴリー内で被っている印象です。凜デレは話し言葉が宝塚っぽいから、ポン刀を持たせるとしたらこの娘ですかね。一方で真面目ちゃんはアイマスの如月千早とか、そんなイメージかな。そうなると、凜デレが金髪というのは違うかも。「黒髪で、実は大和撫子」でないと。

黒髪は、ブラックそのものだとイラスト的な映えが悪くなります。だから、グレイにまで淡くしてブルーグリーン系の色に着色。金髪碧眼はデフォルトでは色味が派手で落ち着きが悪かったので、もっと彩度を控えめに。

髪型はポニーテール系と伸びたショートに変えました。横髪は生え方が異様で今回は使いませんでした。後ろ髪のバリエーションが乏しくて、ロングヘアを活かす組み合わせが作れませんでした。ボクのお気に入りは、長い黒髪で左目が隠れている娘(上図中央の凜デレ)です。

新しいアダルティ・フェイスは使いどころがありませんでした。マツゲとアイラインの形がイマイチで、瞳が上目遣いになってしまうところがツライ。これでは可愛い娘にできません。

今回の純心(無垢)ちゃんの声は、CM3D2でのツンデレちゃんです。演技の仕方が異なりますから、すぐに同一と分かるわけではありません。ありませんが、やはり声の出し方がほぼ同じという場面もあって、そうなると、アレ?!と気が付いちゃいますね。

ちなみに、CM3D2での嫁イドはクーデレちゃん(の声)です。純心ちゃん(の声)は一番苦手でした。

COM3D2体験版には、ボイスピッチを調節できるスライダーが搭載されてます。なので、声を多少高めたり低めたり設定しておけます。

ツンデレちゃんの甘え声が、純心ちゃんっぽい感じですかね。夜伽になると、ツンデレちゃんにしか聞こえないようなところがありますねー。ピッチ・チェンジはMODのそれよりも変化の幅が狭く実用的になってますから、大胆にずらすくらいで丁度いいようです。だいぶ低めに設定してやることで、ツンデレちゃんっぽさを誤魔化すことにしました。

凜デレのいつもの人は(前々作では一人で数人の声を演じ分けたそうで)さすが。とはいえ、声真似をしている感じが、音圧と柔らかさから漏れてきます。そこで、またしてもピッチを低めに設定してやることで、地声で堂々と喋っているような堅さにしてみました。

“お姉ちゃん”である真面目ちゃんがちょっと困りもの。平時はお姉ちゃんらしい声には聞こえないけれども、夜伽では、お姉ちゃんっぽさを思い起こさせる艶声になってしまっています。ここは逆にピッチを高めて、らしさを解消させることにしました。

ビジュアルは、プリティフェイス一択ですね。ボクはツリ目がお気に入りなもンで、気がつくとノーマルVer.とツリ目Ver.の二種類をこしらえていました。例えば、金髪碧眼は凜デレ用のツリ目Ver.がある、という具合。反対に、タレ目でパシッとハマる顔を作るのが苦手でして、今回もタレ目はパスです。
スポンサーサイト



[ 2017/11/27 01:39 ] 美少女ゲーム カスタムメイド3D2 | TB(-) | CM(0)

今日は「ゲームの日」

オータムセールがsteamにて開始されました。足並みを揃えるように他のデジタル・ダウンロード・ストアでも一斉にセールが行われています。どうでしょう、皆さんのお目当てのタイトルはお買い得になっていましたか?

さて、制服姿のベールさんが見たくなった私は、まだ遊んだことのないネプテューヌシリーズからゾンビものを購入しました(これ以外にあと3つありますが1つは移植が絶望的)。

ブラゾン

 MegaTagmension Blanc + Neptune VS Zombies(海外タイトル)
  激次元タッグ ブラン+ネプテューヌVSゾンビ軍団(オリジナル邦題)

私が調べた限りでは以下の(日本IPで制限されない)お店にて扱いされています。キー(製品コード)が販売されていて、steamでアクティベートします。

 indiegala.com
 retroism.com
 wingamestore.com

この中で現在セール中なのはwingamestore.comだけでした。

ブラゾンPC版は御存知のようにPS Vitaからの移植です。生憎と“おま国”ですから、言語は英語です(音声は英語および日本語)。

余談ですが、2017年11月23日現在、steamでおま国なネプテューヌシリーズは:

 Hyperdimension Neptunia U: Action Unleashed
  超次元アクション ネプテューヌU
 Hyperdevotion Noire: Goddess Black Heart
  超女神信仰 ノワール 激神ブラックハート
 Megadimension Neptunia VII
  新次元ゲイム ネプテューヌVII

と合わせて4つです。steamクライアントの「ストア>ブラウジング」検索窓にてnepと打ち込むと、タイトルが補完されてプルダウン上に浮かぶことから、扱われているらしいと判断できます。

なお、リバース1~3とセハガは国内解禁されており、steamでごく平易に日本語版が購入できます。さらに、

 Cyberdimension Neptunia: 4 Goddesses Online
  四女神オンライン CYBER DIMENSION NEPTUNE

はストアページだけ出来ており、国内からも閲覧できます。
[ 2017/11/23 08:22 ] 美少女ゲーム | TB(-) | CM(0)

カスタムオーダーメイド3D2の情報

11月18日ニコ生放送からの抜粋です。いずれ公式ブログでまとめられると思いますので、あくまで暫定的且つ個人的なメモです。放送内での発言から概要を書いていますので、解釈間違いなどもあり得ます。

先駆けて、CM3D2本体(※COM3D2ではありません)とビジュアルパックがセットになった『カスタムメイド3D2スターターパック』が新発売されます。11月24日予約開始、9,800円(税抜)。

●発売日

カスタムオーダーメイド3D2 2018年2月23日発売予定 9,800円(税別)

早期予約キャンペーン: 予約特典ポストカード(裏面に専用コードが付属します。ゲーム内のデスクトップアイテムとして、ポストカードが出てきます)。通販の場合は、ポストカードが手元に届いてからコードを入力することになります。

グレードアップ予約キャンペーン: 予約数に応じて付属する特典が増えます。通販で予約した場合は、コードを入力する必要はないそうです(既に付属された状態になるとのこと)。

パッケージ特典: 以下のお店では店舗別の特典が付きます(ソフマップ、げっちゅ屋、メロンブックス、トレーダー、とらのあな)。それ以外のお店では、対象店共通の特典(メイド服)が付きます。公式特典(KISSの直販?)は現時点では不明です。なお、小規模販売店用のポイント(グレードアップ予約キャンペーンのポイント)は2倍になります(リストにある小規模販売店舗に限る)。

●体験版(今週中に配信予定)

エディット、1日の流れ、新夜伽、リズムアクション(Night Magic Fire)、フリーランスモード、施設配置、ベンチマーク が体験できます。

必須動作環境:64bit OSのみ、ビデオカードGTX560以上(推奨GTX760以上)、メモリ6GB、Core i5(4コア)2.5GHz以上、ストレージ20GB以上



平和島 電気外祭りにて、トレーディングカード(コード付き)が無料配布されます。コード入力により、(ゲーム内のデスクトップアイテムとして飾れる)イベント・トロフィーが貰えます。

●スタジオモード(旧・撮影モード)の紹介

「もう少し目を閉じられれば」等、メイドの表情をより細かく設定可能になりました。

ライトの設定が拡張されました。ポイントライト、スポットライト等、追加のライトを4つまで設定可能。

オブジェクトの管理機能が拡張されました。オブジェクトとメイドさんの一部との親子関係を結ぶことができます。例:(椅子とメイドが親子関係を結ぶと)椅子の位置を変えると座っているメイドさんも連動して一緒に位置を変えます。

スタジオモード中にメイドのエディットができるようになりました。

シチュエーションをセレクトできます。これにより、撮影シーンを簡便に用意できます。

●かしずきモード(お客さんHモード)

お客さんとして体験するモードです。ヒロインが他人に抱かれてしまうという懸念がありますので、「お客さん=主人公」なモードがあります。

●新しいメイド秘書(CV杉原茉莉)

銀髪ショートのクール系、黒タイツなメイド秘書が登場!

●現時点での互換性(変更になる可能性アリ)

CM3D2のキャラクター移行は、Yamatoプロデューサー曰く『ローンチまでに用意できれば』

これまでの説明では「メイン施設を用意してルートが3つ」でしたが、それが改められて「ルート(アイドル活動、レストランなど)を1本に統合」となりました。その代わり、CM3D2用ヒロインのルートを別途メインルートとして用意します。これは、移籍してきた設定になります(メタ的には、どちらのゲームでもそのメイドで遊べることに変わりありません)。

互換性作業の為、約束されていた「夜伽のオートモード」は一旦ペンディングされます(後日対応)。

CM3D2のメイドは、パラメータ上はキャップを付けてCOM3D2に移籍されます。COM3D2だけに存在するCOM3D2専用パラメータはゼロとして扱われます。移行できるキャラクター人数に制限はありません。

CM3D2本体は、COM3D2のアペンドディスクとして利用できます。CM3D2を所持していれば(両方ともインストール済みの場合)、COM3D2上でCM3D2の基本性格3つが使えます。

CM3D2の夜伽DLCはCOM3D2では、移行した基本性格3つに限り、“旧夜伽システム”で使える予定です。なお、COM3D2では“新夜伽システム”になります。

ビジュアルパーツ関連は全て使えます。ただし、輪郭線のクオリティはCOM3D2の方が良くなっています。

基本以外のキャラクターパックは、ローンチ後に順次移行パックを用意する予定です。

プラスDISC(Act.1~)はローンチ時までに対応を考えています。

結婚システムは未定です。カラオケは対応できます(後日)。バケーションパックも対応できます(後日、対応予定を発表)。

●リズムアクションのプレイ紹介

プレイアブルをnaoさんが遊びました。VSダンスでNPCキャラと対戦します。優勢・劣勢は、バー上の綱引きで表示されます。楽曲に合わせ、ジャストなタイミングでクリック(又はキーボード上のボタン)します。画面に表示される◎の位置でクリックしなければいけないわけではありません。アピールゲージが溜まっていれば『アピール』できます(右クリック)。『ボルテージ』が上がると難易度が上がります(難易度が可変ということです)。上手な人は自動的に高い難易度で遊べますし、下手な人はそれなりの低難易度で遊べます。アピールの瞬間には、自キャラのスクリーンショットが撮られて、インサートカットは、その画像になります。
[ 2017/11/22 03:38 ] 美少女ゲーム カスタムメイド3D2 | TB(-) | CM(0)

DOAX VenusVacation ― 無課金での攻略方法?

とにかくVストーンを手に入れるしかありません。フェスの初回報酬やSランク報酬、デイリー/ウィークリー・ミッションの報酬で手に入れます。

ガチャを回してSSR水着を最低二人分、できれば3人分出します。感覚的な話で言えば、10連ガチャの権利で一度に回すよりも1回ごとを10回繰り返すことの方が、SSRを引けるように思われます。

3人目の女の子を手に入れると「レッスン」枠が1つ開放できます。5000ザックマネーを支払って解放します。

[ 2017/11/20 05:47 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)

DOAX VenusVacation

やわらかエンジンと銘打たれた乳房の片方ずつの動きが、メイン画面に立っている女の子の腕組みなどで、まぁまぁ分かります。

DOAX VV
つつかれて頬を染めてはずかしがるあやねチャン

DOAX3より優れている点を敢えて上げるとすれば、以下の二つです。

・地面に頭髪が落とす影がちゃんと描画される
 (DOAX3では影は禿げ頭でした)
・「パートナー」の女の子にイタズラできる
 (おっぱいをマウスで突っつく、など)

DOAX VV
地面に落ちた影にご注目。もうハゲ頭ではない!

さて、ソシャゲー仕様で再生(使い回し)されたDMM GAMES発のビーチ(非エロ)バレー。基本無料でアイテム課金ですが、はやくも前途多難。サービスの存続が危ぶまれます。

無課金プレイヤーとしてそこそこ遊んでみましたので、気が付いた問題点に触れてみます。

・実質上、SSRより格下の水着に効能を見いだすことができない
・SSR水着が2着ないとフェスを勝ち抜くことがむずかしい
・SRとSSRの水着は女の子固定で着回しできない
・SSR水着がガチャで出る確率は1%(キャンペーンで1.3%)
・10連ガチャの費用が高めの設定である(約4300円)
・SSR確定の権利は売っていない
・SSR保持者でないフレンドは交代要員として不利
・プレイヤースキルが活きるアクションゲームではない
・バレーボール、着せ替え、撮影、いずれも訴求力が不充分

[ 2017/11/20 05:41 ] 未分類 | TB(-) | CM(0)
カレンダー
10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
月別アーカイブ
全記事表示リンク