ビジネスデーでしたが、めぼしいモノはほとんど体験できませんでした。もちろん、一番のお目当てはPlayStation VRだったのですが。
10時に到着していれば、ひとつくらい体験できるのでは……という甘い期待は脆くも崩れ去り、電車賃と割高の昼食代と痛くなった足だけが記憶に残った日でした。
聞くところによると、Hall4のPlayStationブースのVR試遊は
事前申込のプレス向けだったそうで、そういえば整理券配布も見当たらなかったですね。
試遊を待っているプレス関係者が綺麗に並んでいる傍で、
試遊できる保証がないというキャンセル待機列がガランとしていました。
なんだかとてもガッカリです。ビジネスデーでも格差があるとは。勉強になりました。プレス関係者以外は客じゃあ無いわけですよ。
ところで、実は別棟のHall9-11でもVR体験会が行われていました。
物販スペース中心のホールで体験会があるなんて、ねぇ? ちょっと気が付きませんでした。午後になってからやっと足を向けた時には、係員が整理券配布終了の紙を掲げていました。
……体験できないんじゃ、つまんないですよね。VRほど試遊に向かない展示も無いよな、と思いました。いちいちヘッドセット消毒したりとか、座位でも空間がそれなりに要るでしょうし。
あまりにも期待外れだったので、お美しいコンパニオンさんの写真でも見て和みましょうネ。
スポンサーサイト