Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG
月別アーカイブ  [ 2010-02- ] 

UV Master

ZBrush 3.5R3用のUV Master v1.0プラグインをざっと試してみた。Headus UV Layout Proを購入すべきか思案していた筆者にとって福音となるだろうか。

UV Masterでは、競合プログラムとの差別化として、完全自動化されたseam判断を目玉としている。ボタンひとつ押すだけで、モデルから最適なシームを割り出してUV展開してくれるという、実に夢のようなプラグインである。

さっそく今手がけているキャラクターモデル(38,032ポリゴン)に使ってみた。マニュアルによると、100ポリゴン~15万ポリゴンのオブジェクトが推奨されている。



結果は画像の通りで、シームが口角に出来てしまった。口パクが前提のモデルは口腔まで作り込むのが一般的だと思うが、これが災いしてか、マニュアルでならまずやらないであろうUV展開になった。

これを制御する為の方法がControl Paintingと銘打たれたものだ。ポリペイントと同様に、塗るだけという簡単操作で、全自動シームを補佐するのが狙いである。

スポンサーサイト



[ 2010/02/24 11:10 ] 3D - ZBrush | TB(0) | CM(0)
カレンダー
01 | 2010/02 | 03
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -
月別アーカイブ
全記事表示リンク