Cobweb of にーしか

モデリング、海外ドラマ感想、洋ゲーRPG

Singles: - Flirt Up Your Life !(7)

次作のタイトルは"Get the Party Started"だそうです・・・つまり、House Partyでしょうか。相変わらず、The Simsを踏襲する気みたいですねぇ? 大人向けタイトルなんですからして、乱交くらいできないとダメじゃなかったりしませんかネ? 発売予定は05年2月とのこと。スクリーンショットでは、Flirt Up Your Life !のアベック二組が同室して、踊ったり語らったりしております。

The Sims 2が二週間余りでリリースされますから、Singlesに肩入れする人なんてそうそう居ないでしょうね。ともかく、The Sims 2で使う為に、家具の3DモデルをSinglesから抽出したりは出来るかもしれません。modthesingles.comで、メッシュ・コンバーターが公開されています。[8月31日]
スポンサーサイト



[ 2004/08/31 00:00 ] シミュレータ | TB(-) | CM(0)

Singles: - Flirt Up Your Life !(6)

上の翻訳ですが、今見ると、女言葉の多用(語尾の~わ)が気になったり。ジャック&ジルを見ていて、Singles - F.U.Y.Lはまさにこの番組の男女同棲を地でいってるような感じなんだ、と思いました。The Simsのパクリだけに頼らず、いっそ番組みたいなドラマのノリを盛り込めば(たとえ字幕セリフであっても)、もっと個性が強まった事でしょうねぇ。[8月12日]
[ 2004/08/12 00:00 ] シミュレータ | TB(-) | CM(0)

Singles: - Flirt Up Your Life !(5)

言語ファイル(langEnglish2.cfg)を翻訳してみました(追記: 日本語版が出たので自主的に公開中止しています)。ゲーム中に出てくるセリフの全訳です。全角で訳文を付け足しただけですけれど、英語を忠実に日本語に置き換えてしまったならば(WindowsXP等のユニコード対応OSであれば)、日本語化できてしまうのでしょうかね? 漏れ聞くところでは、可能なのだとか。旧いOS(ユニコード非対応)で試したところ、文字化けしてしまいました。

内容に関しては、上でも書いたとおり、ほとんど夫婦漫才といった所ですね。どのキャラクターを選んでも、二人はここに書かれたセリフしか喋りませんので、かなり物足りないかと。一人一人違うことを喋ってくれたなら、キャラクターをスワッピングして二度三度と(我慢しつつも)遊んでみたくなるかもしれませんが。[8月7日]
[ 2004/08/07 00:00 ] シミュレータ | TB(-) | CM(0)
カレンダー
07 | 2004/08 | 09
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブ
全記事表示リンク